オンライントレード・ネット証券会社比較へようこそ。  
 
取扱商品
取り扱い市場
口座維持・入出金手数料
現物手数料
定額制
ミニ株
信用取引
信用取引手数料
注文方法
携帯・メールサービス
無料ツール・情報サービス
テクニカルチャート(無料)
財務指標(無料)
スクリーニング機能(無料)
キャンペーン

ネット証券の選び方
条件から選ぶ

株の基礎知識
特定口座
口座開設手順

特定口座

ここでは、証券会社に口座をひらく際に知っておかなければいけない特定口座について説明します。

特定口座とは?
特定口座とは、証券会社に開設する口座の種類の一つです。

投資家の代わりに証券会社が、上場株式等の売買損益を計算し、納税申告を容易にすることが可能になります。

特定口座を開くと、1年ごとに開いた口座での上場株式等の損益の一覧を作成し、翌年の1月末までに交付を行ってくれます。この一覧を利用し、確定申告を行うことになります。

また、証券会社が決済の度に、決済額から税金を引き落とし、納税を行ってくれる制度(源泉徴収制度)もあります。源泉徴収制度を利用すれば、確定申告を行う手間を省くこともできます。

なお、口座には、「一般口座」、「特定口座(源泉徴収あり)」、「特定口座(源泉徴収なし)」の3種類があります。

ちなみに、「一般口座」とは、 証券会社の口座で特定口座を申し込まない場合に自動的に開設される講座のことです。

特定口座の選択
特定口座は、「源泉徴収あり」と「源泉徴収なし」の2種類に分けることができます。年の途中での変更はできません。

「源泉徴収あり」は取引決済の度に税金が引かれますが、その代わり確定申告の必要がありません。
確定申告が面倒な方にお勧めです。

「源泉徴収なし」は取引の際に税金が引かれませんが、その代わり確定申告を行う必要があります。
ただし、 株式の譲渡益と給与所得以外のほかの所得との合計額が20万円以下の場合、確定申告を行う必要はありません。

特定口座に入庫ができる商品
特定口座に入庫できる商品は次の通りです。
1.各種証券取引所に上場している株式
2.ジャスダック上場株式
3.上場新株予約権付社債
4.上場転換社債
5.上場ワラント債
6.日銀出資証券
7.上場優先出資証券
8.上場ETF・REIT
9.外国証券市場上場株式


特定口座の開設方法
特定口座は証券会社に口座を開く際に申し込みを行います。
特定口座は一つの証券会社に一つ開くことができます。
特定口座と一般口座を併用することも可能です。
1つの証券会社に 、2種類の特定口座をひらくことはできません。
また、ある証券会社では特定口座のみ、また別の証券会社では特定口座と一般口座と言ったように、証券会社毎に開設する口座の種類を分けることもできます。

口座の比較
「一般口座」、「特定口座(源泉徴収あり)」、「特定口座(源泉徴収なし)」をメリット・デメリットで比較してみます。
メリット
デメリット
一般口座
・年内に税金が徴収されない
・特例がすべて適応される
・みなし取得費の特例が適応される。※1( 平成13年9月30日以前から引き続き所有していた株が対象)
・確定申告が大変
特定口座
(源泉徴収あり)
・確定申告が不要 ・税金が取引決済の度に徴収される
特定口座
(源泉徴収なし)
・確定申告が必要
・年内に税金が徴収されない
・確定申告が簡単ではあるが必要

※1 みなし取得費とは、平成13年9月30日以前から引き続き所有していた株については、平成15年1月1日から平成22年12月31日までの間に売却する場合、売却益を計算する際に用いる買い値を平成13年10月1日の 終値の80%に相当するというもの。

特定口座 (源泉徴収あり)でも確定申告をしたほうがよい場合
「特定口座(源泉徴収あり)」は確定申告をする必要ないと説明しましたが、確定申告をしたほうがよい場合があります。

それは、年間を通して損失が出た場合です。

現在の新証券制度では、 年間を通して損失が出た場合、これを翌年以降最長3年間繰り越し、翌年以降の譲渡益から控除することができるようになりました。これを「譲渡損失の繰越控除」と呼びます。

譲渡損失の繰越控除を利用する場合、特定口座(源泉徴収あり)であっても、確定申告をしなければ、譲渡損失の繰越控除の対象とならないのです。しかも、控除を受ける年まで連続して確定申告をしておく必要があります。

結局、どの口座を選んだらよいのか?
「特定口座(源泉徴収あり)」を選び、年間を通して損失が出た場合は確定申告を行うのが一番手間がかかりません。忙しい方や面倒な手続きが嫌いな方はこれがベストです。

もし、税金の優遇をより受けたいのであれば、 「一般口座」や「特定口座(源泉徴収なし)」をお選びください。

Copyright (C) 2005 オンライントレード・ネット証券会社比較 + 情報発信局あ・ら・もーど. All Rights Reserved.